『ガーダシルとサーバリックスは効果がなく、危険であり、十分なテストもされていません』と研究者は言った(のか?🐰)

みんな大好き、ダイアン・ハーパー博士
アマミノクロウサギ 2025.08.10
読者限定

 ダイアン・ハーパー博士のHPVワクチンに対する基本的なスタンスの変遷をまとめると

『全体として多くの女性にとって安全・良いワクチンと言える』

との見解を持っていたが

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6931文字あります。
  • ワクチン接種は『検診・HPVワクチン』の『利益と害』に関して十分なインフォームドコンセント上行うべきだ
  • まず子宮頸がん検診の利益について
  • 子宮頸がん検診の不利益について(博士科学者なので公平だ)
  • ではワクチン接種の利益(ハーパー博士の主張)
  • ワクチン接種の害(ハーパー博士の主張)
  • ハーパー博士の主張のまとめ

すでに登録された方はこちら

読者限定
『HPVと癌』
読者限定
見てわかるHPV⑩HPVワクチンは成功を重ねている
誰でも
4価ワクチンと9価ワクチン:効果の違いの実際
読者限定
HPVワクチンの費用対効果に疑義を呈した専門家の主張はどう変わったか?...
読者限定
(男性)HPV検査を受けたら陽性だった🐰どうしたらいい?
読者限定
9価ワクチンが肛門がん・中咽頭がんに有効なのは主にHPV16型の感染を...
読者限定
日本と欧米では子宮頸がんの原因となるHPVの型が違う?
読者限定
『既感染者がワクチンを接種すると上皮内がんの罹患率44.6%も増加する...