HPVワクチンの値段はどうやってきまるの?

日本はHPVワクチンに一番お金をかけている国になる。それでいいの?もっと上手いやり方がないか?
アマミノクロウサギ 2024.12.26
読者限定

まず、世界中国々でのHPVワクチンの購入価格をグラフにしてみた。2価ワクチン(GSK・Innovax・BT Bio farma の3社)4価ワクチン(MSD+ライセンス供与・BT Bio farmaの2社)9価ワクチン(MSDのみ)

データにあるものを全てプロットしたが、調達数が少ない場合高い方に外れ値が存在する。WHOの(国ごとの)マーケティング調査のデータは以下に

データにあるものを全てプロットしたが、調達数が少ない場合高い方に外れ値が存在する。WHOの(国ごとの)マーケティング調査のデータは以下に

①2価ワクチンと4価ワクチンはざっくり同じ価格帯であること。基本的にがんに対する予防効果で価格のベースラインが決まっていること。

同じ価数のワクチンでも価格に大きく違いがあること。ざっくり国の豊かさに応じて値段が変わる傾向があるが、高所得国において大きな開きがあること。この価格の違いを説明するのがこのレターの目的。

③9価ワクチンは高価。なぜ高価になるのかも②が理解できればわかる。

日本において自費でワクチンを接種する場合の価格を見て貰えば、日本ではHPVワクチンの調達価格が非常に高いことがわかるだろう。価格は費用対効果(リソースの有効な利用)に直結する。

安くする方法はないのか、あるよね🐰という話

***

ワクチンの値段は単純に開発・製造コストや効果・利益で単純には決まらない。それを見ていく🐰

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3837文字あります。
  • 命・健康の価値は国の豊かさで変わる
  • GAVIワクチン同盟による調達価格とそれ以外
  • 実際の調達価格は?
  • ワクチンの価格の設定:製造側の視点
  • ワクチン価格の設定:ワクチンプログラムとしての調達
  • 入札によるワクチンの調達:適正価格での調達
  • 日本の場合は?
  • まとめ

すでに登録された方はこちら

誰でも
パキスタンもやるよ🐰
誰でも
偏見や嫌悪まみれのHPV
読者限定
がん統計(豪州)で2020年に30代後半が40代前半と同様に増加してい...
誰でも
4価ワクチンと9価ワクチン②男性への適応が承認されましたが…
読者限定
『HPVと癌』
読者限定
見てわかるHPV⑩HPVワクチンは成功を重ねている
誰でも
4価ワクチンと9価ワクチン:効果の違いの実際
読者限定
HPVワクチンの費用対効果に疑義を呈した専門家の主張はどう変わったか?...